亀は長寿のシンボル
夢占いで亀は長寿のシンボルで、万年生きると言われる通りの長寿の象徴。
また、物事をコツコツと地道に進める事や亀は堅い甲羅を背負っている事からアナタの中にある防衛本能や保護、防御をあらわしている事もあります。
亀はとても縁起の良い夢で、金運の上昇を伝えていたり生活の安定をあらわしていたり基本的に幸運な夢になります。
アナタが見た亀の夢が何を暗示しているのか詳しく解析していきましょう。
亀がはっている夢占い
■忍耐力の向上の暗示■
亀がはっている夢はアナタの忍耐力が向上していて物事に取り組む事に対しての持久力がついている事を暗示しています。
例え人より時間がかかったとしても、マイペースでやり遂げる事ができるというメッセージになります。
この夢を見た時は時間をかけて、じっくりと一つの事を完成させるような事にチャレンジするには最適な時と言えます。
結果を求める時は、ついつい駆け足で早く結果が出る事を求めてしまいがちですが、おとぎ話のウサギと亀のように急がず一歩ずつ進む方が結果的に確かな結果を手にする事が出来るのかもしれません。
甲羅の中に入っている亀の夢占い
■保守的になっている暗示■
甲羅の中に身をすぼめている亀の夢はアナタが保守的になっている事を暗示していて気持ちが守りに入っているようです。
ほしゅになりすぎていたり、強い防衛本能があらわれていて外敵から身を守りたいという心理が強まっているでしょう。
この外敵というのは苦手な人だったり、よく知らない人に対する警戒心だったりするようです。
また、物事に対して用心深くなっている時にも、この夢を見ます。
用心深い事は決して悪い事ではありませんが、甲羅の中に身をすぼめている亀が寂しそうにアナタを見ていたら、アナタは消極的になりすぎているので、もう少し積極的になった方が良いというメッセージです。
亀が泳いでいる夢占い
■経済面の安定を暗示■
亀が悠々と泳いでいる夢は経済が安定する事で生活が安定する事を暗示しています。
臨時収入などの一時的な金運上昇ではなく長期的に安定するでしょう。
臨時収入ほど大きな上昇ではないかもしれませんが、小さくても長期的に安定する金運上昇ですので、心にもゆとりが生まれそうです。
亀が家の中に入ってくる夢占い
■家庭の安定を暗示■
亀が家の中に入ってくる夢は、アナタの家庭が安定する事をあらわしています。
家族の仲が良くなるとか、家族が健康で楽しく過ごせる安定期を迎えそうです。
家族と仲が良くないアナタは、スレ違いを起こしていた誤解がとけたり、仲直りするようなキッカケが訪れそうです。
少しずつ確実に家庭は安定期に向かって行くでしょう。
亀がすり寄ってくる夢占い
■恋の発展の暗示■
亀がアナタにすり寄ってくる夢は恋愛運の上昇を暗示していて、期待している恋が進展したり、恋人がいるアナタがこの夢を見たら恋が安定していく事をあらわしているでしょう。
亀が虐められている夢占い
■不安のあらわれ■
亀が虐められていて虐待されている夢は、まるで浦島太郎のお話しのような夢ですが、この夢はアナタの不安感があらわれています。
人から見放されてしまうのではないか?という漠然とした不安を抱いているようです。
見放されてしまわないように必要以上に人の顔色をうかがっていると逆に八方美人という印象を抱かれてしまう事もあります。
亀に乗る夢占い
■対人関係が豊かになる暗示■
アナタが巨大な亀に乗る夢はアナタが困った時に助けてくれる心強い支援者の存在を暗示しています。
何もしない人を困った時に助ける人は少ないので、アナタは普段しっかりと必要な事をこなしているのでしょう。
周囲はアナタが思っている以上にアナタの努力を見ています。
窮地に陥った時には救いの手が差し伸べられるでしょう。
亀に逃げられる夢占い
■失恋の暗示■
飼っていた亀に逃げられる夢は失恋を暗示しています。
逃げる亀を必死に捕まえようとしたのに逃げられる夢ならアナタの愛が相手には重く感じられているようです。
逃げていく亀を、ただ見ている夢はアナタがせっかくのチャンスをみすみす逃してしまう事をあらわしています。
亀を捕まえる夢占い
■幸運と安定を掴む暗示■
夢の中で亀を捕まえた場合、それは幸運と安定を手に入れる事をあらわしています。
転職を予定しているなら良い職場に巡り会い生活が安定していきそうです。
引っ越しを予定していたら素晴らしい家が見つかるでしょう。
また金銭面での幸運も手に入れる事が出来る事をあらわしていて、予想よりも大幅に多い収入を得る事がありそうです。
亀を殺す夢占い
■重要な人が去ってしまう暗示■
亀を殺す夢はアナタにとって重要な人物が去ってしまう事をあらわしています。
今までアナタを保護して守ってくれていた人や心の寄りどころにしていた人が去ってしまうでしょう。
重要な人が去る事を『自分がいけなかったんだ』と自分のせいにしてしまう心理が亀を殺すという夢の中の行為となってあらわれています。
アナタが嫌われたから去っていくという事ではなく、やむを得ない事情で去らざるを得ない状況ですので、必要以上に自分を責めることはありません。
スポンサーリンク
亀を食べる夢占い
■健康運上昇の暗示■
亀を美味しく食べる夢は健康運が上昇している事をあらわしていて、心身共に充実しているしるしです。
気持ちも充実していますので予期せぬトラブルにも冷静に対応して事態を好転させていくエネルギーが満ちています。
また、気持ちの充実に身体もしっかり付いて来ますので、生命エネルギーが最高潮の時期でしょう。
亀の産卵の夢占い
■新しい価値観に芽生える暗示■
亀が産卵している夢はアナタが新しい価値観に芽生える事を暗示しています。
生き急いでいる人が見易い夢で、常に時間に追われてピリピリしている毎日の中で心を落ち着けてゆとりを持つ生活の良さに気付き始めているようです。
これまでとは違う新しい時間の使い方に目覚めたり、これまでとは違う事に価値観を見いだし始めているようです。
亀に噛まれる夢占い
■油断が失敗を呼ぶ暗示■
亀に噛まれる夢はアナタの警戒心や慎重な気持ちが低下していて油断しやすい状況である事を暗示しています。
油断する事で普段しっかりと出来ている事でも失敗してしまいますし、失敗というのは一生懸命やった結果の失敗と油断して手を抜いた結果の失敗では似て非なります。
この夢を見た時は、もう少し緊張感を持ち初心を思い出す事を意識しましょう。
亀の種類による夢占い
亀にも様々な種類があって、夢に出てきた亀の種類によっても暗示内容が変わりますし、亀の夢が暗示する内容が大カテゴリーなら亀の種類は小カテゴリーになります。
小カテゴリーでの暗示も読み解いて行く事で、より詳しく亀の夢が持つメッセージを読み解く事が出来ます。
【スッポン】
スッポンはアナタの警戒心と攻撃性をあらわしていて、物事に警戒して保守的になりすぎているのではなく、追いつめられると反撃するような攻撃性も秘めている事をあらわしています。
【海亀】
海亀は基本的に愛情面に関する暗示になります。
夢に出てきた海亀が大きいほどアナタは大きな愛情を受けたり、大きな愛情を抱くパートナーに出逢えるでしょう。
【陸亀】
陸亀はアナタの存在感をあらわしています。
大きな陸亀ほどアナタの存在感は周囲の人にとって大きいでしょう。
黄金の亀の夢占い
■大吉夢■
黄金に輝く亀が夢に出てきた場合、大吉夢です。
特に金運が上昇する強力な夢ですが、金運だけではなく、全体運が大きく底上げされている事をあらわしています。
アナタにとって、とても幸せな出来事が立て続けに起きたり、何をしても上手く行ってしまうという程開運している状態になります。
亀の夢占い統括
亀の夢は長寿のシンボルですが、自分を守る力やマイペースを崩さない能力であったりと多才なアナタの能力をあらわしています。
水中でも陸でも上手に暮らせる亀はアナタが様々な環境に適応出来る事もあらわしています。
亀の夢でマイナス暗示の夢を見た場合は、その理由を考えてみましょう。
例えば夢の中でジッと動かない亀を見た場合は伸び悩んでいる心理が強いので、自分が今何に行き詰まっているのか振り返って見る事が必要ですし、そうする事で見えなかった新しい道が見えてくるかもしれません。
ゆっくりと、マイペースで良いので、目の前の一つ一つの事を片づけていく事で、やがて大きな実を結ぶでしょう。
スポンサーリンク