[夢占い]翼の夢が持つ意外な意味!良い暗示と悪い暗示を見よう!

[夢占い]翼の夢が持つ意外な意味!良い暗示と悪い暗示を見よう!大空にはばたく時に活躍する翼(羽根)は鳥には当たり前についている物ですが

時に夢の世界では、人間に翼が生えていたり、現実では翼があるはずのない動物に翼が生えていたりする事があります。

夢占いで翼が持つ意味というのは何なのでしょうか?

今回は翼の夢についてご紹介したいと思います。

翼(羽根)の夢は意欲と現実逃避のシンボル


夢占いで翼というのは前向きで意欲的な暗示がある反面で消極的で閉鎖的な暗示を持つ夢です。

意欲的な暗示は主に新しい世界に飛び立とうとする意欲だったり野心、希望、躍進というポジティブな事です。

消極的な暗示は現実から逃れたいというネガティブな気持ちがあらわれています。

具体的に翼の夢の内容をご説明していきます。

スポンサーリンク

自分の身体に翼が生える夢

自分の身体に翼が生えてくる夢はアナタの将来が明るい事を示している夢です。

新しい事に挑戦しようという気持ちや新しい事を取り入れて行こうという素直で柔軟な姿勢が

明るい将来を展望しているでしょう。

現状に満足しつつも、より良い未来の為に自分が出来る事には努力を惜しまず

そして自分に足りない物は素直に取り入れて行こうという気持ちはアナタの将来にとって

大きなプラスになるでしょう。

翼が生えて自由に飛び回る夢

自分に翼が生えて来て、自由に空を飛び回っている夢というのは

近いうちに何らかのチャンスが巡ってくる事を示しています。

アナタが自分で考えているプランよりも早い段階でチャンスが巡って来る可能性があるので

常に対応できる準備をしておくと良いでしょう。

また、空を飛ぶ夢は飛ぶ夢占い!飛ぶ夢が象徴するあなたの心理!の項も参考にしてみてください。

翼を頻繁に閉じたり広げている夢

自分に生えている翼を何度も開いたり閉じたりしている夢は不安が現実になってしまう暗示です。

アナタの中に漠然とある不安が形になってしまい、野心を発揮するタイミングを見失ってしまう事を暗示しているので

この夢を見た時は慌てない事、急がない事などの冷静さを大切にしましょう。

左右で違う翼が生えている夢


アナタに生えている翼が左右で違う翼の場合は現在の計画や展望を全て見直す必要がある事を暗示しています。

今のまま何も見直さないで突き進むと大きな損害を被る可能性があるでしょう。

今が順調だと感じている人も、順調な時こそ慎重になるように心掛けると良いでしょう。

小さすぎる翼が生えている夢


アナタに生えている翼が小さすぎて、とても飛ぶ事が出来ない翼の場合は

自分の今の実力に対して目標や野望が大きすぎる事を暗示しています。

夢を大きく持つ事は悪い事ではないのですが、その夢を具体的な目標とするならば

自分の実力を把握して現実的な物に設定する事も大切な事です。

実現不可能な夢と実現不可能な目標というのは似ているようで全く違う物です。

アナタが持っている翼では目の前の大空に羽ばたく事は出来ませんよという夢のメッセージです。

スポンサーリンク

思うように飛べない夢

翼はしっかりと生えているのに思うように飛ぶ事が出来ない夢は

アナタが今の苦しい現実から逃げたいけれど、逃げるワケにはいかないという

心理的な葛藤を抱えている事を暗示しています。

翼が折れてしまう夢

翼が折れてしまう夢は挫折や失敗の暗示です。

大きな失敗をしてしまい、周囲から心無い中傷をされたり

致命的な失敗によって、アナタが描いていた未来が絶望的になり期待が持てなくなるような出来事が起こるかもしれません。

翼(羽根)拾う夢

自分の身体に翼が生えている夢ではなく、他のシチュエーションで翼が夢に出てくる事があります。

自分の身体に関する事以外の翼の夢が暗示する事をまとめていきたいと思います。

翼(羽根)を拾う夢

翼を拾う夢はアナタが拾った翼の状態によって暗示が変わります。

基本的に翼を拾うという行動は運気のあらわれです。

綺麗な状態の翼を拾った場合は運気の上昇を暗示しているので、何かをする時には大抵上手く行くはずです。

反対に汚い羽根や破れた羽根を拾う夢は運気に停滞を暗示しているので

物事に対して行き詰りや伸び悩みを感じる事が増えるかもしれません。

翼を捨てる夢

拾った翼を捨てる夢は自立心が高まっている事を暗示している夢です。

綺麗な羽根を捨てる夢の場合はアナタが今、恵まれた環境にいたとしても

その環境を捨ててでも自分の思う道を進みたいと考えている時に見やすい夢です。

さいごに

意欲的な感情と消極的な感情というのは、人生の中で何度も現れては消え、消えては現れる事を繰り返すものです。

ですので、仮にアナタが今は消極的でネガティブな状態だとしても

それは今後のアナタの人生が一生涯に渡りネガティブなものであるという意味ではありません。

今の状態を把握して、改善し未来を明るいものにする事が本質的に大切な事だと思います。

スポンサーリンク

コメントを残す




Menu

HOME

TOP