現在の恋人や過去の恋人の夢が暗示する事とは?
夢の中で今交際している恋人が夢に出てきたりしますよね?
楽しくデートしてる夢だったり、または喧嘩している夢なんて事もあると思います。
そして、何故か夢の中に別れた元彼や元カノが出て来て懐かしい気持ちになる事もあると思います(とても不快になる場合も)。
夢の中に現在の恋人が出てくるというのは、疑問に思わないと思いますが、元彼や元カノが登場した場合
『なんで今更・・』なんて思ってしまいますよね。
現在の恋人や過去の恋人が夢に出て来るのは何故なんでしょうか?
その夢は一体何を暗示しているのか詳しく解析していきたいと思います。
現在の恋人が夢に出てきた!
夢に現在付き合っている恋人が登場した場合、その夢はアナタの今の恋愛に対する心理をあらわしています。
例えば相手に対する不安である場合もありますし、逆に相手に対する希望の場合もあります。
アナタと恋人の距離感や関係性、アナタが相手の事をどう考えているかといった深層心理をあらわします。
この夢は吉凶両方をあらわす夢なんですが、どちらかと言えば、アナタが不安を感じている時に見やすい夢と言えます。
アナタが見た夢がポジティブなのかネガティブなのかは夢の詳しく内容が重要になってきます。
また、現在恋人がいない人がこの夢を見た場合は願望をあらわす夢になります。
恋人が登場する夢は比較的逆夢の傾向が強い夢と言えます。
恋人の夢を繰り返し見る意味
■関係が不安定な暗示■
今付き合っている恋人の夢を繰り返し見るのは2人の関係が不安定になっている事を暗示しています。
一見すると繰り返し恋人の夢を見るのは幸せの暗示と思ってしまいますが、実は逆夢で、相手の心がアナタから、アナタの心が相手から離れつつある可能性が高いです。
恋人と水遊びをする夢の意味
■関係が深くなる暗示■
恋人と海や川、プールや公園などで水遊びする夢は2人の関係が更に接近する事を暗示しています。
恋人と遊んでいる水が綺麗な水であるほど2人の関係は良くなります。
心地よい愛情を受ける事を示しています。
逆夢が多い恋人の夢ですが、この水遊びをする夢は逆夢にはなりません。
とても良い吉夢と考えて下さい。
恋人と仲良くしている夢の意味
■抑圧された願望の暗示■
恋人と仲良くしている夢はアナタの抑圧されている願望をあらわします。
実際には2人の関係が良くない時や進展がなくマンネリしている時に見やすい夢なんです。
恋人に対する不満や不安、不信感や疑惑といった心の不安をあらわしているとも言えます。
抑圧された願望が表にあらわれてきたら恋人と喧嘩をしたりと言った、いざこざに発展してしまう事もあります。
2人の関係が良くない時である事が多いので、自分の不安や不満をぶつける時は言い方に気をつけるようにすると良いでしょう。
恋人に浮気される夢の意味
■不安感の暗示■
恋人に浮気される夢はアナタの不安をあらわしている夢です。
恋人が本当に浮気をしている正夢だと思って恋人を責めるのは待って下さい。
アナタの深層心理が不安で覆い尽くされてきている状態である事を暗示している夢なんです。
この夢を見た時はアナタが恋人に対して何を不安に感じているのか一度じっくり考えてみて下さい。
漠然(ばくぜん)とした不安を抱え続けていると、せっかくの恋も苦痛になってしまう事もあります。
漠然とした正体のない不安感は取り払うのは簡単ではありませんが、この夢をキッカケに自分の不安感に気付く事はとても良い事だと思います。
恋人とのコミュニケーションをこまめに取るようにするだけでも気が楽になるかもしれませんよ。
恋人と喧嘩する夢の意味
■関係良好のメッセージ■
恋人と夢の中で喧嘩をしている場合、この夢は吉夢になります。
現実での恋人との関係は良い方向へと進んでいく事を暗示しています。
恋人と喧嘩をした夢を見ると、目が覚めた後も恋人に対して苛ついたりしますよね?
逆に目が覚めてホッとする場合もあるかと思います。
目が覚めてホッとする場合は何も疑う事なく恋人との関係は順調に良い方向へ進むでしょう。
目が覚めて苛つく場合は恋人に抱いている思いと夢の中での恋人との関係に対するギャップに目を向けてみましょう。
ただ、そのギャップもアナタは受け入れる心が出来上がっている事を示していますので、夢の中での喧嘩の内容を振り返ってみる事でトラブルを防ぎ良い方向に向かうでしょう。
そもそも夢の中で恋人と喧嘩をすると言う事は相手に対して情熱を持っているという事です。
アナタの心にある『好き』という感情が喧嘩という『情熱』になってあらわれているんです。
スポンサーリンク
バッタリ恋人と会ったのに声をかけない夢の意味
■愛情が冷めている暗示■
夢の中で恋人にバッタリ会ったのにお互い声をかけない夢は愛情が冷めてきている事を示しています。
喧嘩の夢とは反対で、お互いに声をかけない場合はお互いに愛情が冷めてきている証拠です。
アナタか相手のどちらかが、またはお互いが別れようと心変わりし始めているのかもしれません。
恋人と話しをする夢の意味
■距離が開く暗示■
恋人と話しをする夢は、家で話したり喫茶店で話したりと色々なシチュエーションがありますが、いずれの場合でも恋人との距離が開く事を暗示しています。
例えば恋人が転勤などで物理的に距離が離れてしまうとか、恋人が多忙になり近くにいるのになかなか連絡が取れなくなるといった心の距離が開く事を示しています。
恋人の背中が遠ざかる夢の意味
■魅力の変化の暗示■
恋人の背中が遠ざかる夢はアナタの心の中の魅力の順位が変わっている事を暗示しています。
恋愛よりも仕事や友人関係に魅力を感じるようになってきている可能性が高いです。
アナタの中で恋愛や恋人の優先順位が下がってきている事を示しています。
恋人の家族が夢に登場する意味
■不安の暗示■
恋人の家族が夢に出て来るのは、おもにアナタの不安を暗示しています。
ここでいう不安とは、自分は恋人の家族からどう思われているのか?どう見られているのか?といった不安です。
この夢を見た場合、アナタは恋人との結婚を意識している場合が多いです。
無意識でそう感じている場合もあるでしょう。
恋人の夢占い統括
現実に現在交際している恋人が夢にあらわれる意味はアナタが抱いている恋愛のイメージの象徴です。
夢の中で恋人とうまくいっていなくても、心配する事はないです。
実際の恋人が夢にあらわれるわけですから、目覚めの悪い夢を見た場合、多少動揺する事もあるかもしれませんが、そういう動揺やアナタの心にある不安に惑わされて疑心暗鬼になり望まない結果を生まないように注意したいところです。
元彼・元カノの夢が暗示する事とは?
昔の恋人はアナタの恋愛関係を象徴する人物になります。
過去の真剣な恋はアナタの記憶にインプットされているので、恋愛のシンボルとして度々夢にあらわれる事があります。
とは言っても、過去の恋人にたいする未練が必ずしもあるというわけではなく、むしろこの夢が伝えてきているのは、アナタと現在の恋人との関係やアナタの現在の恋愛観についてである事が殆どです。
まれに過去の恋愛を懐かしむ気持ちが、この夢を見させるケースもありますが、これは逆に
過去にひたらないで前向きに生きなさい
という警告にもなります。
最近別れた恋人が夢にあらわれる意味
■次の恋愛の成就の暗示■
別れたばかりの相手が夢に登場すると、別れた事を後悔しているのかも?とか考えてしまいがちですが、それは違います。
夢は恋愛が終わる度にその恋を振り返ろうとします。
この振り返る作業は決して未練ではなく、次の恋愛を成功させるために必要なものはなんなのか?何が足りなかったのか?と検証を行います。
この夢は基本的に次の恋愛を成功させる為の準備運動と言えるでしょう。
別れたばかりの相手が夢にあらわれたからといって未練が残っていると考えるのはやめましょう。
元彼・元カノと復縁する夢の意味
■未練の暗示■
元恋人と復縁する夢というのは、アナタが相手に未練を持っている事を暗示しています。
恋の終わりを受け止められていない場合や、心の傷がまだ癒えていない時に見る夢です。
そして、新しい恋が始まっていたとしても過去の恋人と復縁する夢を見る事があります。
意識では忘れて終わったつもりでも、深層心理では未練が残っている場合には、いつまでも忘れた頃に夢となって元恋人があらわれるんです。
昔と今を混同しないようにという警告夢でもあります。
特に今の恋人が昔の恋人に変身する夢は要注意です。
昔と今を比べるようになっていっているかもしれません。
元彼・元カノが結婚する夢の意味
■仕事運の上昇の暗示■
元彼や元カノが結婚する夢を見た場合、アナタは深層心理で過去を吹っ切っている事を示しています。
新たな恋に向かっていったり、現在の恋を大切にしていきたいという心理があらわれているんです。
また、仕事運が上昇する暗示でもありますので、仕事への情熱が高まり会社で良い結果を残す事を示しています。
元彼・元カノのバイクの後ろに乗る夢の意味
■運気吉凶混合の夢■
元恋人のバイクの後ろに乗ったり、元恋人をバイクの後ろに乗せる夢は吉凶混合夢です。
バイクがスイスイ走っている場合は、運気が上昇する暗示なので、公私とも順調に進む事を示しています。
もしも、そのバイクが途中で故障した場合は凶夢になります。
元彼・元カノの夢占い統括
昔の恋人が登場する夢は過去に縛られなさいとか過去に戻りなさいという暗示ではありません。
あくまでも前に進む為に、現在の幸せを継続する為に見る夢だと言うことを忘れないで下さい。
夢が引っ張り出してくる恋愛データは昔の恋人を出してきますが、たいていの場合、アナタは今現在の恋愛や今現在の人生に集中しているはずです。
もちろん、夢の種類によっては未練があるという場合もあります。
ですが、どんな種類の夢も根底はアナタの心の回復手段だと言う事は間違いありません。
夢はアナタの現在と未来の幸せに対して前向きになる為のアナタの深層心理の大切な作業なんです。