電話の夢が象徴している事とは?
夢の中に電話が出て来て、その電話が妙に印象に残っている場合があります。
電話というのは夢占いではコミュニケーションのシンボルです。
アナタが今、他者との触れ合いを求めていたり何か伝えたい事がある気持ちが反映されたものです。
その他には大切な情報を意味する事もありますので、電話で話した相手との会話の内容や夢の印象といった事が重要なメッセージになっている場合があります。
電話の夢を詳しく解析していきますので、正しく夢のメッセージを判断しましょう。
電話をかける夢占い
■人付き合いに前向きになっている暗示■
誰かに電話をかける夢はアナタが人との付き合いに積極的になっている事をあらわしています。
電話をかけるという行為自体はアナタの積極性をあらわしているんですが、電話をかけた後のシチュエーションによって細かく暗示を読み解く事が出来ます。
■電話で楽しく話している夢ならワクワクするような朗報が舞い込んでくる事を示しています。積極的な人付き合いの姿勢によって周囲からの印象も良くなってくるので、幸運を呼び込みやすい状態になっていると言えます。
■恋人と電話で話している夢は、現実の恋人との関係の深まりをあらわしています。
人付き合いに前向きになっている状況ですので恋人との付き合いに対しても積極的に愛を深めようという考えになっているでしょう。
今よりもお互い信頼し合えたり、恋人との関係が良い方向に一気に進みそうです。
■知り合いと電話で話している夢はその知り合いとの関係を今よりも深いものにしたいと思っているようです。
電話がかかってくる夢占い
■孤独・寂しさの暗示■
電話がかかってくる夢はかかってきた相手によって暗示が変わりますが、基本的にはアナタが孤独や寂しさを感じている事を暗示しています。
■知っている人から電話がかかってくる夢は、その人ともっと親しくなりたいとアナタは思っているのに、なかなか行動に移せない理由があるようです。
■かかってきた電話に出ない夢はアナタが煩わしい(わずらわしい)人付き合いから解放されたいと考えている証拠です。人付き合いという事自体に疲れを感じているようです。
■知らない人から電話がかかってくる夢はアナタの深層心理、潜在意識からのメッセージでしょう。
アナタ自身気が付いていない自分の一面や抑圧されて抑えられていた感情というものを発見するかもしれません。
電話がかかってきたのに無言電話だった夢も同様にアナタの意外な一面を発見する暗示です。
電話番号を何度も間違えてしまう夢占い
■疲れの暗示■
何度電話をかけても電話番号を間違えてしまっていたり、気をつけて電話番号を押しているのに、どうしても間違えてしまう夢はアナタの疲れをあらわしています。
仕事よ勉強が思うようにはかどらなくなっていませんか?
思うようにはかどらない事でストレスも溜まっているはずです。
この夢をよく見る場合は無理は禁物です。
無理をしてもはかどりませんし、仕事や勉強の質が落ちてしまうので思い切って休息してみましょう。
電話が上手くかけられない夢占い
■上手く気持ちを発信出来ていない暗示■
電話をうまくかけられない夢はアナタがアナタが上手く相手に気持ちを伝えられていない事を暗示しています。
夢の中でアナタが電話をかけた相手に対して気持ちを上手く伝えられていないという事や、自分の気持ちをしっかりと伝えたいと考えているようです。
電話が壊れている夢占い
■気持ちが相手に伝わらない暗示■
電話が壊れている夢はアナタの本当の気持ちが相手や周囲に伝わらずに終わる事を暗示しています。
あらぬ疑いをかけられ本当は違うという事を伝えたいのに伝わらずに誤解が解けないまま終わってしまうという事態が起こりそうです。
この夢を見た時は強引に気持ちを伝えようとする事は避けた方が良いかもしれません。
本当の気持ちを伝えようと焦る事は逆効果になりそうです。
電話が障害を起こし通じない夢占い
■意志疎通のトラブルの暗示■
電話が繋がらないという夢は実生活で避けてきた問題が表面化してきている事をあらわしています。
アナタは夢の中で誰に電話をしたかったのか覚えていますか?
その相手がハッキリとしているならアナタはその相手に話さなければいけない事や話したい事があるようです。
夢の中でどうしても電話が繋がらずに目が覚めてしまった場合現実でも何か事情があってアナタの意思を伝えられていないままでしょう。
なんらかのトラブルによって意志の疎通が妨害されているという事です。
電話が繋がったのに待たされる夢占い
■心のSOSのサイン■
電話に相手が出ない、電話は繋がったのになかなか本人に取り次いでもらえないといった夢はアナタの心のSOSがあらわれています。
アナタの心の声は誰かに助けて欲しい、休みたい、誰かに気付いて欲しい、励まして欲しいといった事を訴え続けているんです。
自分の困った癖や欠点といった事を誰かに打ち明けて相談したいと思っているのに先延ばしにしていませんか?
アナタの心はアナタの欠点や弱さに気付いています。
この夢を見た場合は今アナタに何が出来るのかを考えるべきだと言う事を夢が伝えてきています。
携帯電話(スマホ)を無くす夢占い
■キャンセルや予定変更の暗示■
夢の中でスマホを無くしてしまう場合は突然予定をキャンセルされたり、予定を変更される事を暗示しています。
前々から決まっていて楽しみにしている予定が潰れてしまうかもしれません。
この夢となってあらわれるという事は、その予定をアナタが心底楽しみにしていた事があらわれています。
電話が話し中の夢占い
■嫌な情報が舞い込む暗示■
電話が話し中で繋がらない夢はアナタが現実で信頼している人に関する嫌な情報が飛び込んでくる事を暗示しています。
この嫌な情報とはアナタに対する裏切りというよりはアナタが信頼している人物に対して幻滅してしまうような、知りたくなかった一面を知ってしまうという事になりそうです。
アナタが信頼している人物はアナタが思うような人ではないのかもしれません。
スポンサーリンク
電話に出たらすぐに切れてしまった夢占い
■ミスが起きる暗示■
電話が鳴っているので急いで電話に出たのに、すぐに切れてしまう夢はアナタに言い訳の出来ないミスが起こる事を暗示しています。
この夢が暗示するミスとは自分でもどうして間違えたのかわからないような凡ミス中の凡ミスでしょう。
この夢を見た場合はいつもやっている簡単な事でも初心に戻って慎重に取り組むようにするとミスは防げるでしょう。
携帯電話(スマホ)の夢占い
スマホや携帯電話は常に持ち歩くもので、持ち主の生活に深く関わっていて、密着しているとまで言えます。
このスマホや携帯電話は密接なコミュニケーションを周囲と取りたいという願望があらわれています。
誰かとつながっていたいという気持ちや独りになりたくないという感情が強くあらわれているものです。
また、普通の電話に比べてスマホや携帯電話は圧倒的にスムーズな情報の伝達を可能にしていて、場所を選ばずに迅速な情報の伝達が行えます。
その為普通の電話に比べてスマホや携帯電話が夢にあらわれるという事は、より直接的な事を示しています。
スマホ・携帯電話の詳しい暗示
■携帯電話で連絡しているのに繋がらない夢や着信拒否されている夢は対人関係でのトラブルがある事を暗示しています。
寂しい時にそばにいてくれない相手に不信感を抱いていませんか?
そしてアナタ自身が人付き合いに疲れているのかもしれません。
■携帯電話が壊れる夢は勘違いによる連絡ミスが起こる事をあらわしています。用件は『伝わるだろう』ではなく確実に相手に伝えるようにしましょう。
■着信を無視する夢は対人関係が煩わしくなっていて、全て捨て去りたい、逃げ出したいと思っている気持ちがあらわれています。
■通話中にバッテリーがなくなり切れてしまう夢は大切な用事があるのに、重要な人物と連絡が取れずに焦ったり判断に迷う状況が訪れる事を暗示しています。
大切な用事の場合は、早めにしっかりと準備をしたり前もってしっかり連絡を取って必要な事を確認するようにしましょう。
■最新の機種に機種変更する夢はアナタの人脈が広がり様々ね情報を得る事が出来る事を暗示しています。
情報量が増え、今までよりも選択肢が増える事が考えられます。
電話ボックスの夢占い
電話ボックスの夢は電話の夢同様にコミュニケーションのシンボルです。
しかし普通の電話と違い人と連絡を取りたいという願望がより強い事をあらわしています。
連絡のしやすさで言えばダントツで携帯電話が一番です。
次に普通の家電話。
公衆電話は近くにある訳ではないので公衆電話まで行かなくてはなりません。
そうまでして電話を使いたい訳ですから、人と連絡を取りたいたいう願望は電話の夢の中で一番強くなります。
知人と一緒に電話ボックスに入る夢占い
■その人物と親密になる暗示■
夢の中で誰かと一緒に電話ボックスに入っている夢は今後、その人物とより親密になっていく事を暗示しています。
同性だったら親密な友情を、異性ならひょっとして恋愛に発展する事もあるかもしれません。
電話ボックスが見付からない夢占い
■気持ちが伝わらない暗示■
電話ボックスを探しても探しても見付からない夢はアナタの気持ちが伝わらない事をあらわしています。
電話ボックスのその他の夢占い
■綺麗な電話ボックスの夢は人付き合いが上手くいっている事を暗示しています。
■汚い電話ボックスの夢はアナタが人付き合いを拒否している事をあらわしています。
■電話ボックスの中で息苦しい夢は現実での人付き合いに対して息苦しさを感じている事を示しています。
■電話ボックスを外から見ている夢は人間関係でストレスを溜めている事を暗示しています。
我慢を強いられてイライラが溜まっているようです。
■公衆電話が鳴っている夢はアナタの警戒心や不安な心があらわれています。
周囲の人と打ち解けられないもどかしさやアナタの中の新たな一面への怯えといった感情が大きいでしょう。
■電話ボックスから電話をかける夢は仕事や学校での行き詰まりをあらわしています。
何か限界を感じるような出来事があったのかもしれませんが、電話ボックスから電話をかけている時にソワソワしたり嫌な気持ちでなかった場合は、その心配や行き詰まり感は取り越し苦労の可能性が高いです。
電話の夢占い統括
電話が夢に出てきて印象に残っているのはアナタが人に伝えたい何かがある事をあらわしていますが、長い間抱えてきた問題なら1日で解決する事は無理でしょう。
しかし1日で解決する事が無理だとしても、まずは第一歩を踏み出す事が重要です。
そして、この電話の夢から恋愛に関する暗示を見つけたアナタは慌てる事はやめましょう。
愛する人とのコミュニケーション不足を感じ取った場合、焦ってしまいがちですが、急いで自分の心を全てさらけ出そうとする事は逆効果になる場合もあります。
電話の夢は正直な自分になって自分に嘘をつく事をやめなさいという意味合いが強いです。
不安や、どうしたら良いけわからなくなった時は助けを求める事が大切です。