階段の夢は時間のシンボル
夢占いで階段は時間のシンボルです。
時間というのは『過去』『現在』『未来』が連続して経過している事をあらわしています。
一歩ずつ昇ったり降りたりする階段はアナタの位置がハッキリ明確に上下する事からアナタの理想と現実の間にかけられているものでもあります。
階段の夢は単純なようで実は簡単ではなく、例えば階段を昇る夢でも、その昇り方によってあらわす事が変わって来ます。
階段の夢が暗示する事を詳しく解析していきましょう。
安定した階段を昇る夢占い
■理想の現実化の暗示■
階段を昇っていく夢はアナタが人生の階段を一歩一歩着実に昇り、理想に近付いて行く事を暗示しています。
仕事や勉強などに意欲的になっていて、理想と現実のギャップを感じながらも絶え間ない努力によって一つずつ目標を達成していき理想に近付いて行けるでしょう。
物事に対して前向きな気持ちの時に見やすい夢です。
階段をひたすら昇り続けている夢占い
■満たされない気持ちを暗示■
まるで終わりのない延々と続く階段をひたすら昇っている夢はアナタの気持ちが満たされていない事を暗示しています。
この夢は特に恋愛面での暗示が強く、相手にアナタの気持ちが上手く伝わらないとか、気持ちを受け取ってもらえないという
届かない思いで満たされていないという事が多いです。
照れがあるのか、強がってしまっているのか、思いを伝えきれない事が欲求不満になっているようです。
少しずつでも良いので正直な自分の気持ちを誤魔化さずに伝えるようにしましょう。
でないと、アナタはいつまでも終わりのない階段を昇り続ける事になりそうです。
階段を駆け上がっている夢占い
■現実逃避の暗示■
夢の中で階段を駆け上がっている場合、アナタが現実逃避の願望を抱いている事を暗示しています。
理想と現実のギャップを見なくてはいいように、一気に駆け上がるという行動は現実から目を背けている心理です。
だけど、現実ではいつまでも階段を駆け上がり続ける事は出来ません。
いつかは体力がなくなり立ち止まる時がやってきます。
そうなった時には嫌でも現実を見つめなければいけない時がやってきます。
現実逃避したい気持ちが絶対悪とは言いませんが、やはり現実を見つめ一歩ずつ階段をしっかり昇るという事は人生において必要不可欠な事でしょう。
グラグラと不安定な階段を昇る夢占い
■信用が不安定になっている暗示■
グラグラと不安定で今にも壊れてしまいそうな階段を昇っている夢はアナタの周囲からの信用が不安定になっている事を暗示しています。
大きすぎる理想を掲げているものの現実の足元が固まっていない状態で、理想と現実の大きなギャップがあるようです。
現実の足元がしっかりしていないのに大きな理想を追求しているアナタは現実でやるべき事をおろそかにしてしまっていませんか?
周囲はそんなアナタの行動に対して不信感を抱いているようです。
アナタにはアナタなりの真意があるのかもしれませんが、周囲はアナタを『身の丈に合わない夢を見ている人』と感じているでしょう。
アナタの真意を伝えるには相当な努力が必要になってしまっているのかもしれません。
階段が途中で途切れている夢占い
■転換期の暗示■
夢に出て来た階段が途中で途切れている場合はアナタの人生に転換期が訪れている事を暗示しています。
今のやり方では目標の達成は難しいので、方針を変える事が必要かもしれません。
信じて続けて来た事を変更するのは気が進まないものでしょうが、目先の事にとらわれないで広い視野で物事を判断するというのが重要で必要だという事を夢がメッセージとして示しています。
スポンサーリンク
らせん階段の夢占い
■経験の必要性の暗示■
アナタがらせん階段を昇っている夢はアナタが目標を達成するまでにはいくつかの障害や試練がある事を暗示しています。
今は無駄で遠回りだと思えてしまうかもしれませんが、障害や試練は未来のアナタにとって決して無駄にはならない経験になります。
アナタの成長には経験が必要で、その経験は結果的にアナタに成功という幸運をもたらすことが示されています。
成功のイメージは大切ですが、イメージだけを描くのではなく、過程としての試行錯誤や障害の乗り越え方を経験する事でアナタはより逞しくなるはずです。
階段を降りる夢占い
■過去の経験を活かす必要性の暗示■
夢の中でアナタが階段を降りていた場合、過去の経験を活かす必要がある事を暗示しています。
今のアナタは目標に対して非現実的になっていて地に足を付けた現実的な考え方が必要なようです。
理想を追いすぎていて現実離れしてしまったアナタは過去の失敗を振り返り現実的な考え方を取り戻さなければいけないと夢が警告してきています。
階段を踏み外してしまう夢占い
■恋愛への不安の暗示■
階段を踏み外す夢はアナタが恋愛や性に対して不安を抱いている事を暗示しています。
恋愛に対して自分に自信が持てず臆病ににっていませんか?
等身大の自分を相手に見せる事を嫌ってしまっていては、いつまでもアナタの恋愛に対する不安感は消えません。
恋愛はアナタが思うほど美しい事ばかりではないのですから、アナタも本当の自分をさらけ出してみても良いんだというメッセージが込められています。
不完全はアナタだけではありません。
まずは思い切って等身大の自分をぶつけてみましょう。
階段で下を見て足がすくむ夢占い
■過去のトラウマを引きずっている暗示■
階段を昇っている時に下を見て足がすくむ夢はアナタが過去のトラウマを今も引きずっている事を暗示しています。
過去の失敗を教訓にするようなポジティブなものではなく、過去の失敗によって新しい挑戦が出来ない程、過去に縛られている状態でしょう。
過去に捕らわれる事で現在や未来に悪影響が出ているのはよい傾向とは言えません。
足がすくむというのは今もアナタがトラウマに悩まされているという事ですので、未来にマイナスになる過去は少しずつ切り離して行く事が必要です。
階段で座り込んでいる夢占い
■目標を見失っている暗示■
夢の中で階段に座り込み昇りもせず、降りもしない場合、アナタは目標を見失っているでしょう。
先の事を考えずに今を生きている、その日暮らしの人も、この夢を見やすいです。
目標を見失ってしまったなら、じっくり休んでまた動き出せばいいんです。
また動き出せば新しい目標が見つかるでしょう。
階段の夢占い統括
時間のシンボルである階段の夢はアナタの堅実さが問われる夢とも言えます。
理想を持つのは良いですが、現実離れした理想は現実とのギャップにいつかぶち当たってしまうでしょう。
自分を客観的に見て現実的な理想を持つ事が出来ればアナタの階段を昇る一歩は力強くなるはずです。
過去、現在、未来、時間は常に流れています。
アナタが立ち止まってしまっても時間は変わらず流れます。
アナタも時間の流れと共に明るい未来へ階段を昇っていきたいですね。
その為に過去を上手に利用し、現在をしっかりと生きる事です。