蜘蛛(クモ)の夢が象徴している事は?
透明で強い糸で巣を張り、息を殺して獲物を待ち構える蜘蛛。
この蜘蛛は夢占いでは主に罠、誘惑、悪意、貪欲(どんよく)を象徴しています。
蜘蛛はアナタを陥れようとする人物の存在とその人物の悪意を示している事が多い夢です。
また、蜘蛛には女性の持つ魔性や独占欲、心の中の攻撃性といったものもあらわしますので、女性からの悪意や罠を示しているケースが大半をしめます。
女性の持つ内面を示している場合が多いので母親からの強い影響力をあらわしている事もあります。
ここでは蜘蛛の夢の内容によって、どんな事を暗示しているのか、詳しく解析していきたいと思います。
クモの巣にかかる夢の意味
■身近な人物からの罠の暗示■
アナタ自身が蜘蛛の巣にかかってしまう夢には身近な人物からの罠に注意して下さいというメッセージが込められています。
信頼している人に裏切られるなどのトラブルがある事を暗示しています。
また、既に罠に入り込んでいて身動きが取れない状態に陥っている可能性もあります。
既に罠に入り込んでいる場合は、もがけばもがくほど深みにハマってしまいますので、もがく事で自ら更に困難な状況を作ってしまいます。
罠の内容にもよりますが、事を荒げず無反応を続ける事が最善の対処になる場合が多いです。
部屋にクモの巣が張り巡らされてる夢の意味
■健康に注意の暗示■
室内に蜘蛛の巣が張り巡らされている夢は、アナタがストレスを溜め込んで精神的に身動きご取れなくなっている事を示しています。
特に普段自分が過ごしている家や部屋などが夢の中で蜘蛛の巣だらけになっている場合はストレスが深刻な状態でしょう。
気持ちにハリがなく、例えるならば生気を失っているような精神状態かもしれません。
突発的にこの夢を見た程度でしたら、さほど心配はありませんが、ちょくちょく繰り返して見るような場合にはストレスによる健康面に要注意しましょう。
この夢は特に年上の女性の圧力を強く感じている事でストレスを溜めているケースが多いです。
口うるさい母親や意気地の悪い先輩との関係に心当たりはありませんか?
クモが一本の糸を垂らしている夢の意味
■救済の暗示■
一条の蜘蛛の糸の夢は誰かがアナタのピンチを救ってくれるという救済を示しています。
アナタがなんらかのトラブルを抱えている場合、予期せぬ救いがあるかもしれません。
クモの巣が身体にまとわりつく夢の意味
■女性同士のトラブルに注意■
蜘蛛の巣がアナタの身体にまとわりついてしまう夢は女性同士の足の引っ張り合いに気をつけましょう。
この夢を見た場合の足の引っ張り合いは、とても陰湿ですので精神的疲労は多大になります。
それによって仕事や学校などの意欲が減退していく事に繋がりますので、不毛な争いには極力関与しないようにしましょう。
自分がクモになっている夢の意味
■順風満帆な吉夢■
蜘蛛を見ている夢ではなく、アナタ自身が蜘蛛になっている夢というのは、不思議な夢ですが、これは吉夢です。
アナタは家族や友人などといった身近な人たちと深い信頼関係が築かれている事を示しています。
既婚者ですと家庭円満が期待出来ますし、恋人がいるアナタは順調に愛を育むでしょう。
というのも、自分が蜘蛛になる夢は恋愛運を向上させるからなんです。
同時に財産運も上昇しますので、仕事面でも充実した毎日を送れそうです。
スポンサーリンク
クモを殺す夢の意味
■成功の暗示■
一般的に蜘蛛を殺す事は縁起が悪いとか、朝蜘蛛は殺すな、夜蜘蛛は殺せと言われています。
ところが、夢占いでは蜘蛛を殺すとか蜘蛛を退治する夢は吉夢になります。
基本的には成功の暗示なんですが、蜘蛛を殺すと退治するでは意味合いが違ってきます。
例えて言うなら蜘蛛を殺す夢は精神的な成功を意味しますが、蜘蛛を退治する夢は社会的な成功を暗示します。
蜘蛛を殺す夢を見たアナタは心に溜め込んでいたストレスやアナタを縛り付ける人物から解放される事を示しています。
そして蜘蛛を退治する夢を見たアナタは仕事などで社会的に成功するでしょう。
クモに噛まれる夢の意味
■裏切りの暗示■
夢の中で蜘蛛に噛まれてしまった場合は裏切りに注意しましょう。
仲の良い友達とか精神的にダメージを受けるような裏切りを味わうかもしれません。
噛まれ部位から出血している場合は更に要注意で、この場合は恋人や配偶者からのえげつない裏切りが待っていそうです。
特別なにもなく、ただ夢にクモが出てきた場合の意味
■全体運が上昇する吉夢■
特に何かあった訳ではなく、ただ夢に雲が出てきたという単純な夢は吉夢です。
何もなかったから何もないというわけではなく、蜘蛛がただ夢に出てきた場合はアナタの全体運が上昇しているという暗示です。
ただし、蜘蛛が夢に出てきた時に不快に感じた場合はあまり良い夢とは言えません。
蜘蛛が夢に出てきたけど何もなく不快でもなかったという夢なら吉夢なんですね。
クモを見て不快を感じる夢の意味
■怪我に注意の暗示■
夢に蜘蛛が出てきて不快を覚えた場合はアナタに怪我などの災難が待っている事を伝えています。
怪我といっても肉体的な怪我だけではなく精神的な怪我も暗示しています。
肉体的な怪我は事故などによるものを主に暗示しているので、事故には十分気をつけたいですね。
精神的な怪我とは人間関係でのプレッシャーなどによってストレスを溜め込んでしまうという事を暗示しています。
この夢を見たアナタは可能ならストレスはその日の内に解消出来れば良いですが、簡単ではありませんので、せめて前向きな気分で眠りにつくように心掛けていきましょう。
クモの糸が切れる夢の意味
■警告夢■
蜘蛛の糸がプッツリと切れてしまう夢は警告夢になります。
アナタが抱えている問題を一生懸命解決しようとしている場合には、その方法では解決しないよ!という警告です。
また、周囲の人に解決を期待している場合には自分で努力しなさいという暗示になります。
クモの夢占い統括
クモの夢には基本的にプラスの吉夢が強いですが、マイナスの凶夢の暗示もあります。
プラスの面ですと、蜘蛛は丈夫で見事な糸を織り上げる女性的な能力をあらわします。
この蜘蛛のエネルギーというのは忍耐力や成功への暗示が強い反面、マイナスのイメージでは
おぞましい蜘蛛がアナタを悩ませる難問や課題を象徴もします。
その難問を解析すると恐怖や息苦しさ、不安などのアナタ自身の気持ちが全てです。
マイナスイメージの夢を見た場合は人との接し方には慎重になり、余計な敵を増やさないように務める事が大切と言えます。
マイナスイメージの蜘蛛の夢を見たからと言って、必要以上に他人の顔色を伺うべきではありませんが、凶夢を見てから1週間から2週間程度は慎重な対人関係を築くようにしましょう。
夢はあくまでも暗示てすので、アナタの行動で変えられるという事を忘れないで下さい。
スポンサーリンク