[夢占い]月の夢の夢でわかる深層心理!

[夢占い]月の夢の夢でわかる深層心理!

月の夢は神秘的な感情のシンボル

夜ごとに姿を変え、優しくやわらかい光を投げかけてくる月は夢占いで感情的な事や神秘的な事を象徴する夢です。

太陽の夢が男性をあらわす事があるように、月は母性など女性をあらわす事があります。

満ちたり欠けたりする月は調和や感受性、直感力といった事も象徴する場合があります。

基本的に明るく美しい月は吉で暗く不気味な月は凶のメッセージになります。

夢に出てきた月の印象や状態によって、その夢がどんな事を暗示しているのか詳しく解析していきましょう。

満月の夢占い

満月の夢
■幸運のシンボル■
夢占いで満月の基本暗示は『幸運』です。

美しく輝くような満月が夢にあらわれたらアナタの満ち足りた人生を予見していて特に恋愛面でのメッセージが強いものになります。

この夢を見たアナタが女性だとしたら妊娠の知らせである場合も。

また、美しい満月は人気運の上昇も示しているので周囲の人から好意的な印象を抱かれる事で将来的に重要な対人関係を築いていけるでしょう。

将来的に重要な対人関係はアナタが精神的に落ち込んだ時に救いとなってくれるでしょう。

夢の中で美しく輝く満月はアナタの人生が光り輝く時期である事を伝えています。

半月の夢占い

半月の夢
■迷いや変化の暗示■
半月の夢はアナタが心の迷いを抱えていたり状況が変化する直前である事を暗示しています。

半月の状態は出会いと別れを同時に暗示している場合もあり、その半月を見て不気味な気持ちなになった場合は物事の変化の狭間でアナタが孤立してしまう可能性をあらわします。

半月はアナタが微妙なバランスである事を伝えているので良い方に進むのか悪い方に進むのかの狭間に居るという事になります。

迷っている時というのは潜在的には既に答えが出ている事が多いので、半月を見た時のアナタの気持ちの中に答えが隠れている事が殆どです。

また、半月や下弦の月といった新月に向かって欠けていく月の夢というのは運気の低下を暗示するので夢の中で、みるみる欠けていく月の夢を見た場合アナタのパワーがダウンしている状態です。

新しい事に目を向けて取り組んだとしても上手く行く可能性は低いでしょう。

欠けていく月の夢を見た場合には、適度な休息を取り心のエネルギーを補充する必要ごあるでしょう。

スポンサーリンク

三日月の夢占い

三日月の夢
■チャンス到来の暗示■
三日月の夢はアナタの直感力が冴えている時ですので、仕事や勉強などで良い成果を残しやすい時です。

満月に向かって満ちていく新月や三日月といった上弦の月は運気の上昇をあらわしているので、アナタはパワーに満ちエネルギッシュに物事に取り組む事が出来るでしょう。

夢の中でみるみる満ちていく月の夢を見たらアナタの心の中にパワーが次々と満ちてくる事を暗示しています。

月が雲に隠れる夢占い

雲に隠れる月の夢
■心の曇りの暗示■
月が雲に隠れてしまう夢はアナタの心に曇りが生じている心理をあらわしています。

心に曇りがある状態はとても感情的になりやすくなっているのでトラブルが起こりやすくなっていると言えます。

身近なトラブルに首を突っ込むような事は控えた方が良いですし、アナタが原因のトラブルが発生した時は自分に非があるとわかっている時には意地を張らずに素直に謝る姿勢が大事になります。

雲に隠れた月が霞んで(かすんで)見える夢は責任感が薄れている状態をあらわしています。

月の一部に雲がかかっている夢ならアナタの気持ちが気まぐれになっているでしょう。

気まぐれに人を振り回していないか振り返ってみてください。

たくさん月がある夢占い

■心の浮つきの暗示■
夜空に月が複雑存在するという夢はアナタ自身や恋人の気持ちが浮ついている状態を暗示しています。

恋愛面で言えばアナタが浮気をしていたり恋人が浮気をしている可能性が高いです。

また恋人が居るのに他の異性に目移りしているのかもしれません。

恋人が居ないアナタは好みの異性を見ると次々と恋愛対象が変わってしまい気持ちが全く定まらないのではないでしょうか?

月明かりに浮かぶ影の夢占い

■隠れた才能が開花する暗示■
月の明かり、月光に何らかの影が映し出される夢は隠れた才能が開花して発揮される事をあらわしています。

自分でも知らなかった意外な一面があらわれるでしょう。

スポンサーリンク

月明かりを歩く夢占い

月明かりの中を歩く夢
■対人関係の向上の暗示■
月明かりの中を歩く夢は対人関係の向上を暗示しています。

気の合う友達との仲が更に深くなるようなイベントが近い時に見易い夢で、旅行やレジャーなど友人関係が急速に深まる事が起こりそうです。

月食の夢占い

■トラブルの暗示■
月食の夢はトラブルを暗示していて、月が隠れる度合いが大きい程、大きなトラブルに見舞われそうです。

そのトラブルは感情と感情が衝突する感情的なトラブルの場合が殆どですので、冷静な気持ちを意識するだけで回避出来るトラブルが大半です。

月を食べる・飲み込む・掴む夢占い

■吉夢■
夜空に浮かぶ月を食べたり、飲み込んだり、掴むという非現実的な夢は実は吉夢です。

大きな幸運を手にする暗示で仕事で大成功をするとか、宝くじに当選するといった人生を一変させてしまうレベルの大吉夢です。

月を飲み込む夢は結婚や妊娠といった幸福をあらわしている事が多い夢です。

スーパームーンの夢占い

■気負いの暗示■
月が大きく見えるスーパームーンの夢はアナタの気持ちが大きくなりすぎている事を暗示しています。

夢の中の月が大きければ大きい程に気持ちが大きく、物事に対して過信しすぎているようです。

その過信は対人関係はもちろん仕事や恋愛においても良い結末は迎えないでしょう。

夢の中の月が大きいほど、しっかりと自分の気持ちを律する必要があります。

ブルームーンの夢占い

ブルームーンの夢
■リラックス状態の暗示■
漆黒の夜空に青く光るブルームーンの夢はアナタが精神的に落ち着いているリラックス状態である事をあらわしています。

すんなりと嫌な事も受け流せるような穏やかな精神状態ですので、対人関係も上手くいくでしょう。

レッドムーンの夢占い

レッドムーンの夢
■感情がコントロール出来ていない暗示■
燃えるような赤い月が夢にあらわれた場合はアナタが感情的になっていて、自分の感情をコントロール出来ていない事をあらわしています。

怒りも混ざった激しい感情を抑える事が出来ずに次々とトラブルを呼び込みそうです。

そのトラブルに対して更にイライラして余計に感情が荒れてしまいコントロール出来なくなるという悪循環に陥ってしまっているでしょう。

レインボームーンの夢占い

レインボームーンの夢
■現在思考のあらわれ■
虹色に光る月の夢はアナタが現在思考に凝り固まっている状態を暗示しています。

もちろん現在の事を考えるというのは良い事でもありますが、この場合、例えば今挑戦している試験に合格したい!という現在思考が強く、合格したあとの具体的なビィジョンが無い状態です。

今ももちろん大事ですが、今後の見通しというものが全くないと合格した後に目標を見失い立ち止まってしまう事になるでしょう。

月の夢占い統括

月の夢を見るアナタは感性が強くなっているので、その鋭い感性を生かすか殺すかで未来は大きく変わっていくでしょう。

感情的になりすぎていたら理性的になる事を心掛けるという自分の心にブレーキをかける事はは必須です。

感性を上手く生かせば、どんな場面でも素早く対応出来てアナタの存在が光るでしょう。

勘やインスピレーションが冴えている時ですので、情報強者になるくらいのつもりで周囲にアンテナを張る事で大きなチャンスを掴み取るでしょう。

スポンサーリンク

おすすめ記事

コメントを残す




関連記事

[夢占い]歌う夢や音楽の夢はどんな心理状態の暗示?
[夢占い]戦う夢や殴る夢が示すアナタの心理!
[夢占い]無料占いでアナタの心の迷いがわかる?
[夢占い]病気の夢が示すアナタの願望!
[夢占い]勉強の夢が伝えるのはアナタの責任感?
出産の夢占い!出産の夢が伝えるアナタの運命とは?
逃げる夢が伝えるアナタの恐怖の正体!逃げる夢占い!
[夢占い]吐く(嘔吐)・吐き気の夢が暗示している事とは?
[夢占い]光の夢は幸運の象徴?詳しく解説!
[夢占い]踊る夢が伝えるアナタの心理!意外と知らない自分が見える?
旅行の夢占い!旅行の夢でわかる今のアナタとは?
[夢占い]謝る夢は承認欲求の現れ?詳しく解説!
[夢占い]スポーツの夢でわかるアナタの心理!
[夢占い]引っ越しの夢とアナタの自立心との関係とは?
[夢占い]予知夢・正夢・デジャヴは科学的にも有り得る事だった!?

Menu

HOME

TOP