[手相占い]火星線が持つ意味は『パワフル』!だからこそ注意しておきたい重要な事とは?

[手相占い]火星線が持つ意味は『パワフル』!だからこそ注意しておきたい重要な事とは?生命線の内側の部分に走る線が火星線です。

第一火星丘から手首に向かって伸びる太い線が火星線で生命線に沿って走っている事が殆どです。

火星線とは?


火星線は、その人の活力に関して表す相で活動力などの人間のエネルギーについて示しています。

火星線は別名を持っていて『二重生命線』や『副生命線』と表現される事もあります。

火星線の現れ方というのは特定の一つの出現の仕方が決まっているワケではなく、人によって様々です。

理想的と言われる火星線は生命線に沿っていてハッキリと刻まれていて、まるで生命線が二本あるように見える状態です。

この理想的な火星線を持つ人は非常にエネルギッシュで活発、陽気な性格の持ち主で病気に対しての抵抗力も高いという特徴があります。

火星線を見るポイントをご紹介していきたいと思います。

[st-mybox title=”なるほど” fontawesome=”fa-lightbulb-o” color=”#FFA000″ bordercolor=”#FFA000″ bgcolor=”#ffffff” borderwidth=”2″ borderradius=”5″ titleweight=”bold”]

火星線は切れ目のある生命線を補う働きも持っています。

この事から副生命線とも呼ばれます。

[/st-mybox]

スポンサーリンク

ハッキリと刻まれている火星線

エネルギッシュで働き者な人を表します。

生命線に沿ってハッキリと刻まれている火星線は理想的な相です。

この相を持つ人は働き者でパワフルな人が多いです。

辛い仕事でも、くじけずにこなす人が多くて性格も明るくて前向きなポジティブな人です。

男女共に忍耐力と勇気を兼備していて気が強くて向こう見ずな傾向があります。

体に宿るエネルギーが普通の二倍あると考えてみて下さい。

自分がどれほどエネルギッシュなのかが想像できる事と思います。

生命線は切れているけど火星線はクッキリ


健康的な人を表す手相

生命線は途切れ途切れだったり、短かったりするけれど火星線が生命線に沿ってクッキリと刻まれている場合は

健康的で健全な生活を送る事が出来る事を示しています。

火星線には生命線を補う働きがあるのですが、だからといって現在の健康状態を過信してしまうと危険ですので

日頃から健康を意識して生活する事を心掛けましょう。

先端に不規則な線がある火星線


恋愛のトラブルが起こりやすい手相

火星線の先端に長かったり短かったりといった不規則な線が複数刻まれている手相は

恋愛関係でのトラブルが頻発する人に見られる相です。

この手相を持つ人は男女関係なく気持ちが優しすぎる所があって人に何かを頼まれると断れないお人好しな所があります。

恋人がいても人から頼まれたり誘われると断れない気が弱い所があるので

その優柔不断で決断力のない所がトラブルの原因になっているようです。

自分の恋人よりも他人の誘いを優先しているように感じさせてしまうので恋人はアナタに対して不満を覚えて行くようです。

無理な時は無理、嫌な物は嫌とハッキリと主張する事が大切です。

スポンサーリンク

支線が月丘に伸びている火星線

生活の乱れが現れている手相

火星線から支線が出ていて、その支線が月丘の方へのびている場合は不摂生な生活をしている人に現れる特徴的な手相です。

不摂生が過ぎて、既に体調や健康に悪害が発生していりうケースが多いです。

飲酒のし過ぎや、喫煙のし過ぎ、又は薬の常用による中毒症状がある場合に、よく見られる手相です。

自分の不摂生に思い当たる所がある場合は改める事をオススメします。

支線が一本だけ深く現れている事もあれば、薄く細かい線が複数出てる場合もあります。

火星線が右手にある

今現在のパワーが高い手相

火星線が右手にある場合には何か特別な意味があるのでしょうか?

右手に火星線がある場合というのは単純に後天的な意味を持つので

アナタが今現在エネルギーに満ち溢れている状態である事をあらわしています。

潜在的な部分ではかうて今現在の状況を知りたいという場合は右手に火星線があるかどうかをチェックしてみましょう。

火星線が三重、四重ある

火星線が3本や4本ある人がいます。

火星線が1本であれば二重生命線となりますが3本、4本ある人というのは想像を絶するパワーを持っている人という事になります。

周囲から見て『倒れるくらい』のハードワークが続いても耐える事が出来る人っていませんか?

また『何歳になっても若い』と感じる人も周りにいませんか?

そういったタイプの人というのは大抵手相を見ると火星線が複数ある事が多いと思います。

火星線の本数が多い人は、その分自覚なく無理をしてしまいがちなので

自分が疲れていると感じなくても意識的に休養するようにしないと確実に疲れは蓄積していきますよ。

さいごに

火星線があるからといってスタミナや元気が無限大という事ではないです。

疲れは確実に体に蓄積していく事は忘れないでください。

人よりも疲れを感じにくいという面は確かにあるのですが、それはポジティブで前向きな気持ち

メンタルが大きく関係している事が多いです。

疲れにくいから疲れないのではないので、火星線がくっきりと刻まれている人こそ

疲れに敏感になるべきだと私は思います。

スポンサーリンク

コメントを残す




Menu

HOME

TOP