[夢占い]初夢で見るアナタの一年の運勢!

初夢とは?

初夢とは年が明けた新年に最初に見る夢で、その初夢の内容によって新しい年の運気を占うというのがポピュラーなものではないでしょうか?

基本的に新年を迎えてから1月3日の夜までの間に見た最初の夢の事を初夢とするのが最近の傾向になっています。

初夢にあらわれると縁起が良いとされているものに

『富士』『鷹』『茄子』があるのはご存知だと思います。

【一富士、ニ鷹、三茄子】

まずはこの一富士、ニ鷹、三茄子があらわす内容を詳しく解析していきたいと思います。

『一富士』の夢占い

富士
富士山が初夢に出てきた場合は当然の事ながら大吉夢です。

山の夢で書いているように野心や目的願望の強さなどをあらわすのが山の夢なのですが、初夢にあらわれる富士山というのは通常の山の夢とは少し意味合いが異なります。

初夢にあらわれる富士はいわずとしれた日本で一番高い山です。

この事からアナタが掲げる一番高い目標を無事に達成する一年になりそうです。

更に初夢にあらわれた富士山が赤く光っていたり黄金に輝いている場合は、とても良い事が起こる期待出来る年になる事を暗示しています。

『ニ鷹』の夢占い

鷹の夢
鷹というのは夢占いでは権力やプライドの象徴なのですが、初夢にあらわれる鷹というのは高く舞い上がる事から運気の上昇をあらわしています。

今年一年運気は上昇する傾向がある事になります。

『三茄子』の夢占い

20161120_211710
茄子は夢占いで利益や幸運のシンボルです。

初夢にあらわれる茄子は『怪我なく事を成す』という意味合いが強く、この夢を初夢で見たアナタは安定した一年を過ごし、様々な事を成して行くでしょう。

一富士、ニ鷹、三茄子の続きは?

一富士、ニ鷹、三茄子に続きがあるのはご存知でしょうか?

【四扇(しせん)、五煙草(ごたばこ)、六座頭(ろくざとう)】

という続きがあって、その由来というのは諸説あります。

『四扇』の夢占い

20161120_214348
扇というのは夢占いでは人生に新しい風を吹き込むという意味を持っています。

初夢で扇が夢にあらわれた場合は末広がりの形である事から1年を通して運気は末広がりで広がっていくという縁起が良い夢です。

四扇は一富士と同様の意味を持っています。

『五煙草』の夢占い

20161120_214402
煙草の夢は本来の夢占いでは男らしさのシンボルなのですが、初夢で言う煙草は煙が上に上がっていく事から縁起が良いとされています。

五煙草はニ鷹と同じ意味を持っている夢になります。

『六座頭』の夢占い

20161120_214434
座頭というのは昔の按摩(あんま)さんなのですが、頭に毛が無い事から『怪我ない』という意味を持っていて、三茄子と同様の意味になります。

お正月に関する夢占い

初夢を取り上げたので、ここでお正月に関する夢について見ていきたいと思います。

お正月といえば初詣や年賀状などが思い浮かぶと思いますが、それらの夢が暗示する事を解析していきたいと思います。

正月の夢占い

正月の夢は日常生活に変化が起こるなど人生の転機のメッセージです。

今年一年の事をあらわす場合が多く今年一年の象徴と言える夢でしょう。

■正月に正月の夢を見た場合はアナタの気持ちの中に『今年こそは』という決意があるようです。

■正月に異性から挨拶がある夢は近い内に素敵な恋が訪れる事を暗示しています。

■退屈な正月や寝正月の夢は仕事への意欲が低下している事を暗示していて、何か仕事環境に対して不満を抱いているようです。

■家族と楽しく正月を祝う夢はアナタの心の充実を、1人で迎える正月の夢は対人関係の悪化をあらわしています。

年賀状の夢占い

■年賀状が届き、その年賀状を見ている夢はアナタの対人関係に変化がある事を暗示していて、特に疎遠になっている人との関係が復活する事を示しています。

■年賀状を貰う夢は、その年賀状の差出人に注目してみて下さい。

アナタは年賀状の差出人ともっとコミュニケーションをとりたいと考えているのでしょう。

スポンサーリンク

初詣の夢占い

20161121_215346
夢占いで初詣は人生の節目や転機、また未来に対する決意や希望といった事を暗示しています。

また、同時に誰かの救いが欲しいとか守ってもらいたいという心の弱さをあらわしていたり、アナタが他力本願になっている状態の暗示でもあります。

問題や悩みを誰かに解決してもらいたいと思っているようです。

夢の中の初詣の内容によって暗示は様々なので詳しく解析していきたいと思います。

■清々しく初詣を終える夢は幸運のサインでアナタの未来は明るく開けているでしょう。

■異性から初詣に誘われる夢は恋愛に情熱を求めている気持ちのあらわれです。

■初詣で一心に祈っている夢の場合はスランプに襲われる事を意味していてアナタが物事に対してモチベーションを失っていく事を示しています。

■初詣でおみくじを引く夢はアナタが何か迷いを抱えている事を暗示しています。

お年玉の夢占い

お年玉の夢はアナタの金運に対する暗示になっています。

■お年玉を貰う夢は金運の上昇をあらわしていて突然の臨時収入などが期待できそうです。

■お年玉が貰えない夢は一見すると金運の低下のように感じますが、実はこの夢も金運の上昇をあらわしています。

夢の中ではお年玉我貰えない事でガッカリしているでしょうが、現実では金運が開運する直前です。

これまで努力してきた事があれば、その努力が花開きますし、特に金銭面で努力をしていないという場合でもアナタの姿勢が評価されアナタ自身の価値が上がる事で金運も後から付いて来るでしょう。

■お年玉をあげる夢占はアナタの投資が実を結びそうです。

何かを始める時には初期投資をケチらずに思い切って挑戦してみてはどうでしょうか?

初日の出の夢占い

20161122_212645
初日の出が夢にあらわれた場合はアナタが今年一年生命力に溢れ健康で過ごせるという健康運の上昇を暗示しています。

初日の出は昇る太陽ですので、とりわけ吉夢の要素が強いです。

太陽の夢占いについて詳しく知りたい場合は

太陽の夢でわかるアナタの心身の状態とは?を参考にしてみて下さい。

初夢で見やすい夢とは?

初夢で比較的見やすい夢をまとめてご紹介したいと思います。

初夢といっても一富士ニ鷹三茄子の夢を見る事というのはあまりありません。

普段見るような夢を初夢として見る場合も多いので初夢で比較的見やすい夢をピックアップしていきたいと思います。

必ずしも吉夢ばかりを見るワケではないですが、夢の意味を知る事で新しい年の心構えになるのではないでしょうか?

アナタの初夢はこの中にありますか?

初夢!火事の夢!

火事の夢は怒りや欲望といったアナタの内面をあらわすシンボルです。

特にアナタの内面にある破壊と再生という事に対して暗示している場合が多くなります。

激動の一年になりそうです。

火事の夢は破壊の他に大事な暗示があった!に火事の夢を詳しく解析しているので参照してみて下さい。

初夢!好きな人の夢

好きな人の夢というのはアナタの自信のなさや願望があらわれる夢です。

好きな人の夢というのは『逆夢』の要素が強いので基本的に幸せな内容の夢の場合は逆の意味を持つ場合が多いです。

好きな人の夢占い!で詳しく解析しているので参照してみてください。

初夢!仕事の夢

初夢で仕事の夢を見た場合はアナタが新しい年に仕事に対する何らかの決意をしている場合が多いです。

それは昇進するぞ!という前向きな決意でもあり、仕事を辞めようという決意の場合もあります。

仕事の夢が伝えるアナタの心理!を参照してアナタの深層心理を覗いて見てはいかがですか?

スポンサーリンク

初夢!宝くじの夢

初夢で見やすい夢の中に宝くじの夢があります。

宝くじに当選して大金を得る夢というのは金運の大上昇を思わせるのですが、実は宝くじの夢というのは逆夢で、宝くじで高額当選する夢は凶夢なんです。

逆に現実では大きな出費に悩まされてしまいそうです。

じゃあ、宝くじに外れてガッカリしている夢は良い夢なの?というと、これも良い夢ではありません。

宝くじに外れてしまう夢はアナタが自信を失っている状態をあらわしている夢なんです。

ただ、初夢で宝くじの夢を見たからといって一年の間中最悪な状態というワケではありませんので、日常のアナタの行動や心構えで変えていけるはずです。

初夢を見なかった場合はその年の運勢はどうなるの?

よく『初夢を見なかった』という人がいますが、それは夢を覚えていないだけなんです。

人はみな夢を見ているのですが、夢に関心があるかないかで夢の記憶の程度も変わってきます。

夢に関心があるという事は自分の内面に対して関心があるという事にも置き換えられるので夢をよく記憶出来ている人は自分に関心がある人です。

逆に夢を記憶出来ない人というのは自分の内面に関心が高いとは言えない人の場合が多いんです。

初夢の場合も同じで『初夢で今年の運勢がわかるなんて迷信だ』という気持ちが多い人ほど初夢を覚えていないという事になります。

それでも初夢は覚えていないだけで見ているワケですから、アナタが気付かない場合でも運勢というのは決まっているんです。

初夢の夢占い統括

その年の運勢を占う初夢ですが、例え凶夢を見てしまったという場合でもお先真っ暗というワケではありません。

運勢というのは悪い場合こそ知っておくという事が大切で、アナタの行動や気構えである程度の凶というのは防いだり変えていけるものなんです。

今年一年の傾向を知るという意味で初夢というのはアナタの指標となるものです。

ですが実際に日常を過ごす中で運勢を変えていく事が出来るのはアナタ自身なんです。

  • Pocket
  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントを残す




Menu

HOME

TOP