[夢占い]金(ゴールド)の夢は大吉夢!暗示の内容を解説します。

金というのは、とても高価で誰もが手にしたい物だと思います。

純金をザックザックと掘り当てて一攫千金で大金持ちに!・・・

一度は夢見る事だと思いますが、眠っている時に見る夢の中で本当に金(ゴールド)があらわれる事があります。

アナタの心の一攫千金の野望が夢に現れているのでしょうか?

金(ゴールド)の夢占い


夢占いで金というのは大きなエネルギーや富、成功や幸福を表しています。

多くの場合は夢に見る金はアナタにとって最も価値のある物を示している事が多くて

幸運のシンボルとしての意味合いが強いでしょう。

アナタの夢に出て来た金が、どのような形で現れたのかによって暗示に違いがあるので詳しくご説明していきたいと思います。

純金を手に入れる夢

純金を手に入れる夢には基本的にはアナタの愛情に関するメッセージが込められています。

夢の中で純金を手に入れるという事は混じり気のない純度の高い愛情を手に入れる事を意味しています。

アナタが本当に心が満たされる愛情を手にする時が近いようです。

ありきたりな言葉ではあるのですが『本物の愛』を手にする事を暗示している夢になります。

ただ、アナタの人生において重要な意味を持ち、大切になる何かを手にする事になるのですが

それは必ずしも愛情だけとは限りません。

金銭的な豊かさの場合もありますし、人生の中で2度とない大きなチャンスかもしれません。

眩しい程の金が目の前にある夢

アナタの目の前に眩しい程の金があるという夢は金運や財産運、地位や名誉といった事が軒並み上昇する吉夢になります。

目の前の眩しい程の金を眺めているという夢なら無欲な中に成功がある事をあらわしているでしょう。

この夢を見た場合は幸運に恵まれる可能性が高いです。

金塊を運んでいる夢

金塊を一生懸命に運んでいる夢は予想する事が出来ない思いがけない幸運がやって来る事を暗示しています。

夢占いで金塊というのは、ただでさえ高価な金が塊(かたまり)となっている事から

とても大きな幸運が訪れる事を示す夢になります。

金貨の夢


金貨が夢に出てきて、印象的という場合は近いうちにチャンスが舞い込んで来る事を示す夢なのですが

金貨が一枚や二枚など少ない枚数の場合は大きなチャンスは期待できないでしょう。

持ちきれないくらいの沢山の枚数の金貨が出て来た場合はある程度の大きなチャンスが舞い込んできそうです。

スポンサーリンク

金の指輪の夢

金の指輪が出て来た場合はささやかな希望が叶う事を暗示している夢になります。

大きな事ではないのかもしれませんが、小さな幸福を感じる事が出来る些細な願いが叶う可能性があります。

金を発掘する夢

金を発掘している夢はアナタの生涯でとても重要になるような大きな出会いが訪れる事を示す夢です。

アナタの価値観を大きく変えるような影響力を持つ運命的な出会いになるかもしれません。

金のアクセサリーの夢


金のアクセサリーの夢というのは、夢の中のアナタの行動によって暗示が変化します。

夢の中で金のアクセサリーがどのような形で現れたのかが重要です。

金のアクセサリーを買う夢

金のアクセサリーを買う夢は人気運が上昇する事を暗示しています。

職場や学校などの集団生活の中でリーダーシップを発揮する事が出来そうです。

純金のアクセサリーを身に付ける夢

純金のアクセサリーを身に付けている夢は喜び事がある兆しです。

ただ、ジャラジャラと身に付けている夢ならアナタの見栄っ張りな態度のあらわれです。

見栄ばかり張っていると、引っ込みがつかなくなってしまうかもしれません。

金メッキの夢

金メッキの夢で印象に残る内容で多いのが金メッキが剥がれる夢なのですが

夢の中で金メッキが剥がれてしまうのは見栄を張っていた事が露見する事を暗示しています。

金メッキが剥がれる夢を見た時のアナタは見掛け倒しで底が浅い人になっている可能性が高いでしょう。

金メッキは見栄の象徴です。

艶(つや)のない金の夢

夢に出て来た金に艶がない場合は物事が徐々に悪い方向に進んでいく事を示しています。

病気によって体調が著しく悪くなるなど徐々に物事が後退していく事になりそうなので注意が必要でしょう。

金を無くす夢

金をなくしてしまう夢はアナタが大切な何かを実際になくしてしまう事を暗示しています。

それは実際の『物』をなくすというよりは、信頼や愛情といった何かである事が多いです。

さいごに

金というのは夢占いでは基本的には物質的な幸運、豊かさを表す夢です。

銀の夢も金の夢同様に幸運や幸福のシンボルなのですが金と銀では暗示する幸運の種類に違いがあります。

金の夢に対してアナタが良いイメージを抱いた場合は基本的に全て大吉夢と考えて大丈夫です。

反対にネガティブなイメージを抱いた場合は幸運を謙虚に受け止める必要があるでしょう。

幸運を謙虚に受け止める事が出来ない状態では幸運を手にする力がないという事になるでしょう。

自惚れと自信過剰は大きな過ちになりますので、人に頭を下げる所は頭を下げるなどの謙虚な姿勢が幸運を呼び込む事になるはずです。

  • Pocket
  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントを残す




Menu

HOME

TOP