[夢占い]巨人の夢があらわすアナタを抑圧する物とは?

[夢占い]巨人の夢があらわすアナタを抑圧する物とは?実際には存在しない巨人ですが、アナタは巨人にどのようなイメージを抱いていますか?

凶暴で恐いイメージ?それとも体は大きく心は優しいというイメージ?

夢の中に巨人があらわれる事があります。

巨人に対するイメージというのは人それぞれあると思いますが夢占いでは巨人は何を暗示しているのでしょうか?

何の意味もなく夢に巨人があらわれるという事はありませんので、何かしらのメッセージや暗示を持って夢にあらわれているはずです。

ここではアナタの夢にあらわれた巨人について詳しく解析していきたいと思います。

巨人の夢は大きな力や権力の象徴

20-42-23
夢占いで巨人というのはアナタがとても太刀打ち出来ないような権力や目に見えないけれどアナタを圧迫している大きな力のシンボルです。

実際にアナタを縛り付ける権力をあらわしている場合もありますが大きな力というのは未知への不安のあらわれでもあります。

そして、巨人の夢があらわす『大きな力』というのは未来だけでなく過去を示している場合もあるんです。

例えばアナタが子供の頃に抱いた大人への恐怖心ただったり不信感が今でもアナタの心理の中に擦り込まれている場合です。

普段は忘れている記憶も何かの拍子に深層心理の中で蘇る瞬間があります。

その瞬間が夢の中に大きな巨人を創り出しているというケースもあります。

また夢占いでの巨人はアナタ自身の傲慢さのあらわれの場合もあります。

スポンサーリンク

自分が巨人になっている夢

20-43-39
自分が巨人になっている夢はアナタの傲慢さをあらわしています。

自分が巨人になっている夢というのはアナタが周囲の人たちや物事を全て自分の思い通りにしたいという支配欲を持っている事を暗示しています。

その思いは傲慢な態度となって表面にあらわれる事もあるので仲間との関係がアナタの自分本位な態度で崩れてしまう可能性が高いので特に言動に注意しましょう。

自分が巨人になって暴れている夢

アナタが周囲から煙たがられている事をあらわしています。

夢の中で巨人になっている自分が誰かを追いかけ回していたり大暴れしていたらアナタが周囲の人から疎ましく(うとましく)思われている事を暗示しています。

この夢を見る時というのはアナタの中の劣等感や不安感というものが抑えられない状態なのかもしれません。

特に自分の苦手な事に対して極端に劣等感を抱いているようです。

自分が巨人になって気持ちよく歩いている夢


物事が順調に進む暗示です。

夢の中で巨人となっているアナタが気持ちよく歩いている場合は基本的には物事が順調に進む事を示しています。

巨人目線で見える景色のように今のアナタの目の前には視界を遮る障害物は見あたりません。

何に対しても自信を持っても大丈夫です。

恋人が巨人になっている夢

20
恋人が夢の中で巨人になっていたらアナタが恋人に振り回されている事を示しています。

恋人がいないのに恋人が巨人になる夢を見る場合というのはアナタが異性に振り回されている事をあらわしています。

恋人や異性のワガママに疲れているのですが強く注意する事も出来ずに結局はワガママを聞いてしまって振り回されるという事が繰り返されているようです。

そこにはアナタの『嫌われたくない』という心理も働いているので、なかなか今の状態を抜け出すという事が出来ていないようです。

他人が巨人になっている夢

その相手へのアナタの感情があらわれています。

他人が巨人になっている夢というのは友達が巨人になっていたり、先輩や上司が巨人になっている場合や親、そして見ず知らずの人と様々なケースがあります。

ケースは様々なのですが一つ確かな事は誰が巨人になっていたとしても暗示している内容はアナタがその人物に対してマイナスの感情を抱いているという事です。

その相手の傲慢さが苦手だったり、自分とは合わないパワーに圧倒されているようです。

人間として大嫌いというワケではなくても心の奥底では苦手意識を抱えているでしょう。

また、そういった苦手意識を持つ相手に対しても気を使っていたり顔色をうかがってしまう自分に対しても嫌気がさしている場合もあります。

スポンサーリンク

巨人に追い掛けられる夢

アナタが悩み事や心配事を抱えている事を暗示しています。

夢の中で巨人に追い掛けられるというのはアナタが何か悩みや不安を抱えている事を示しています。

常に何かに悩んでいたり心配しているというワケではないのですが、自分のネガティブなスイッチが入る瞬間があって、そうなるととことん悩んだり心配してしまうようです。

ある程度慎重なのは良い事でもあるのですが、それが行き過ぎると自分の行動や可能性を狭めてしまうので注意が必要です。

巨人に襲われる夢

理不尽さを感じている事を示しています。

巨人に襲われる夢を見る場合はアナタが親だったり職場の上司や先輩などから理不尽な扱いを受けていると感じている心理があらわれています。

納得出来ない事に反論する事も出来ずに不満を抱えていたり、理不尽な力に振り回されていて恐怖を感じているでしょう。

その原因を取り除く事は簡単ではないのですが、今の状態が続くと精神的に崩れてしまう可能性が高いので息抜きする所は息抜きするようにしましょう。

理不尽な力に立ち向かうのはアナタの中に十分に力が備わってからにしましょう。

力不足のまま慌てて反発しても今は痛い目に合うだけです。

巨人と戦う夢

自分が今より大きく成長する為に積極的になっている状態です。

とても大きな巨人と戦う夢はアナタが新しい事に挑戦しようという気持ちや苦手を克服しようというような今の自分から成長しようとしている気持ちがあらわれています。

苦しい時でも今のアナタは歯を食いしばって頑張る事が出来るでしょう。

巨人を追いかけている夢

アナタの中に反抗心が芽生えている事を示しています。

アナタが巨人を追いかけ回しているという夢は権力に対しての反抗心が高まっている事を示しています。

これまでは権力に抑圧されていたアナタが『もう良言いなりにはならない』という気持ちになっているようです。

巨人と仲良くなる夢

自分の事を冷静に見つめる事が出来ているようです。

巨人と仲良くなっている夢というのはアナタが自分の事を客観的に見つめる事が出来ているので権力や大きな力に対しても上手く割り切って関わる事が出来ている事を示しています。

無謀な反発をする事はなく、反発する時は確固たる根拠がある場合に限るというクレバーな心理になっているでしょう。

巨人に怯える夢

過去の心の傷があらわれています。

夢の中で巨人に対して怯えているというのはアナタの過去の何らかの記憶が表面上にあらわれている状態です。

過去の大人に感じた恐怖心だったり、やり場のない怒りといった感情が蘇っているでしょう。

さいごに

巨人というのは大きな力や権力の象徴なのですが、その大きな力に飲み込まれて抑え込まれている生活が続くと反発心が芽生えてくるのは不思議な事ではありません。

あまりにも理不尽だと日頃から感じている事に対して我慢のリミットが狭まっていくというのは誰にでもある事だと思います。

ただ、反発したり反論するにはしっかりとした根拠がなければ再び抑え込まれる結果になるでしょう。

それと過去に感じた恐怖心や不満というのは簡単にアナタの心の中から消える事はありませんし過去に感じた恐怖心や不満をなかった事にする事も出来ないです。

いかにその過去と向き合って折り合いをつけていくのかという部分が今後のアナタにとって重要になってくるでしょう。

スポンサーリンク

コメントを残す




Menu

HOME

TOP