人との別れというのは生き別れや死に別れなど様々な意味を持っています。
前向きな別れや後ろ向きの別れなど別れの夢が持つ意味というのを詳しく見ていきたいと思います。
別れる夢は執着心のシンボル
夢占いで別れるというのは人に対しての執着心やこだわりのシンボルです。
人と別れる夢というと実際に何か別れが迫っているように感じますが、この夢が実際の別れを暗示しているという可能性は低いです。
その反対で大切な友人や恋人などと離れたくないという気持ちが強い場合がほとんどです。
とはいっても中にはトラブルなどを暗示している場合もありますので別れる夢が持つ意味をご紹介していきます。
現実で仲の良い人と別れる夢
現実では仲の良い友達や上手くいっている恋人と別れる夢を見た場合というのはアナタが今の相手との関係が壊れてしまうのではないか?という不安を抱いている事をあらわしています。
今の順調な対人関係を壊したくない、壊れたらどうしよう?という不安が募っているのですが、だからといって相手の顔色をうかがってばかりになるのも困ったものです。
現実で仲の悪い人と別れる夢
夢の中で別れた相手が現実で仲の悪い人や嫌いな人だった場合はアナタが物事に対して『どうせ無駄だ』と投げやりな姿勢になっている事を暗示しています。
困難を乗り越えようという粘り強さがなくなっているので簡単に諦めてしまいがちです。
もう少し最後までやり抜くとあう気持ちを持った方が良いでしょう。
深く意識していない人と別れる夢
現実で特に意識していない人と別れる夢はアナタが他人に無関心になっている事をあらわしていて、あまり周りの人に対しての理解がないようです。
もう少し他人に関心を持ち理解を示す姿勢を見せた方が良いという警告夢と考えて下さい。
現実で過去に別れた人と別れる夢
現実で既に別れた人と夢の中で別れるというのはアナタがその相手に対しての思いを断ち切れていない状態を示しています。
過去に別れた恋人と夢の中で別れた場合はその元恋人の事を引きずっていて忘れられないでいるのでしょう。
ただ、先へ進めない程の強烈な執着ではないので悪い方へ考える必要はありません。
アナタの中で当時の別れが今はまだ綺麗な思い出になっていないという事です。
卒業して別れる夢
学校を卒業したり何かを卒業して人と別れる夢は独立心の芽生えを暗示しています。
基本的に前向きな夢なのですが、夢の印象が悪い場合は不本意に独立しなければならなくなる状態に陥る可能性が高いです。
退路を断たれて選択肢を与えられず半ば強制的に独立を促されるかもしれません。
別れたくないのに別れる夢
自分は別れたくないのに別れるしかないという夢は対人関係で厄介な事件や悩み事が発生する前触れです。
この夢を見た時はあまり周囲に惑わされずに自分の気持ちに正直になった方が良いでしょう。
人は悩んでいる時というのは実はほぼ答えを決めている事が多いです。
その答えをに自信を持って正直になる事で余計な悩みは減るはずです。
蒸発して別れる夢は愛情に飢えている
別れの挨拶をするわけでもなく突然勝手に別れを決行する蒸発別れの夢はアナタが愛情に飢えている事をあらわしているんです。
また現実で何らかの問題を抱えていて考える事に疲れて全てを投げ出したい気持ちになっている状態でもあります。
恋人に手紙を残して蒸発する夢
夢の中で恋人に手紙を残して蒸発するというのはアナタが相手からの愛を確信出来ずに不安になっていたり切なくなっている状態のあらわれです。
実際に恋人と喧嘩をした後に蒸発する夢を見る事があるのですが、その場合は喧嘩した相手を困らせてやりたいという気持ちがあらわれています。
蒸発して周囲が心配している夢
自分が蒸発した事で周囲が心配しているという夢の内容は周囲の人の注目を集めたいと考えている証拠です。
自分の存在感の薄さに嫌気がさしているのではないでしょうか?
別居の夢は変化のシンボル
別居する夢は家族関係の変化をシンボルでアナタの自立心の高まりの象徴とも言えます。
アナタが見た別居の夢が持つ意味を掘り下げていきましょう。
親と別居する夢
アナタが親と別居する夢を見た場合は身近で嫌な事や辛い事などの変化が起こる事を示しています。
特に突然親と別居する夢の場合は家庭内で波風が立ちそうです。
夫婦が別居する夢
現実のアナタが既婚者でも独身者でも夫婦が別居する夢を見るというのは愛情面で問題が生じたり仕事面が不調になってしまう事を示しています。
家庭内騒動などのトラブルが起こる前触れでしょう。
兄弟姉妹が別居する夢
この夢は吉夢です。近いうちにアナタに幸運が訪れ開運する事をあらわしています。
人間関係での悩みが解消され思いが叶うでしょう。
さいごに
人と別れる夢を見た時は周囲の人たちとの関係を一度冷静に考えてみるキッカケにしてみましょう。
失いたくないとか別れたくないという気持ちだけが強く、相手を大切にしている素振りを見せていなければ当然伝わるはずがありません。
身近な存在だからこそ思いやりや思いを伝えるという事を再確認してください。
当たり前の存在の人に感謝の気持ちを持つという事が幸運の扉を開く近道です。
スポンサーリンク